有償保証サービスも開始
OPPO初のタブレット端末「OPPO Pad Air」。厚さ約6.9mmの薄型軽量デザインを実現
OPPOは、同社初のタブレット端末「OPPO Pad Air(オッポ パッド エアー)」を9月30日(金)より順次発売。本日より予約をスタートした。価格は37,800円(税込)。
画面解像度2,000×1,200の10.3型IPSディスプレイを搭載するタブレット端末。今年6月に同社が行った製品発表会の中で、2022年下半期に投入予定と明かしていたタブレットが本モデルとなる。
リビングでのホームユースをコンセプトとしたとのことで、薄さ約6.9mm、重さ約440gの薄型軽量デザインを実現。アルミ合金製の背面パネルには、同社スマートフォン「Reno7 A」より国内販売モデルで導入された独自の加工技術「OPPO Glow」を採用する。指紋や汚れがつきにくく、砂丘をイメージした波打つテクスチャーが指へのフィット感を向上。快適な使用感を提供すると謳う。
ディスプレイは10億色もの色を用いた鮮やかな色彩表現と超ベゼルにより、没入感のあるリアルな映像表現を実現したと説明する。長時間の視聴を想定したブルーライト抑制や電子書籍などを読む際にディスプレイを白黒に設定する「アイコンフォートモード」といったアイケア機能も搭載する。
サウンド面では、立体音響技術Dolby Atmosに対応した4基のスピーカーユニットを左右対称に配置。カメラは約800万画素(F値2.0)のアウトカメラ、約500万画素(F値2.2)のインカメラの2基を装備。生体認証は顔認証にて行う。
プロセッサーにQualcomm「Snapdragon 680」を搭載。メモリ(RAM)は4GB、ストレージ(ROM)は64GB。ストレージの空き容量が十分に確保されている場合には、その一部を利用してRAMを拡張する仮想メモリ機能により、最大7GBまでのメモリ拡張に対応。スムーズなマルチタスクを実現するとしている。
OSはAndroid12ベースのColorOS 12を採用する。同社製ワイヤレスイヤホンとのクイックペアリング機能や2つの使用アプリを1画面に表示するスプリットビュー、アプリを開いた状態で画面上を自由に調整できるフローティング表示に対応する。家族内での使用を想定した計4人までのユーザー切り替え機能やお子様向けの制限機能「キッズスペース」といった機能を備える。
搭載バッテリー容量は7,100mAhで、最大連続約12時間の動画視聴、最大連続約83時間の音楽再生を実現。Qualcomm Quick Charge 2.0およびUSB Power Delivery2.0に対応し、18Wの急速充電機能をサポートする。
地磁気センサー、光センサー、加速度センサー、ジャイロセンサーを搭載。外部インターフェイスとしてUSB-TypeC(2.0)ポートを1基、microSDメモリーカードスロット(最大512GBまで対応)を備える。ワイヤレス機能としてWi-Fi(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)、Bluetooth Ver5.1に準拠する。
外形寸法は245.1W×154.8H×6.9Dmm、質量は先記の通り約440g。
本モデルの発売に合わせ、有償保証サービス「OPPO Care 画面割れ保証サービス for タブレット」を開始する。画面破損時(ガラス・ディスプレイの破損、にじみ、ドット落ち等を含む)に、保証期間中に年1回に限り無償で修理を受けることができる。1年プラン3,500円と2年プラン6,000円(ともに税込)を用意する。
サービスへの加入は、OPPO公式オンラインショップ、OPPO公式PayPayモール、OPPO公式楽天市場店にて端末を購入した場合には、購入時に申請が可能。量販店やECサイト、MVNOなどで端末を購入した場合は購入日から21日以内に同社公式サイトより申込みが可能となっている。
また、販売記念企画として、本製品購入者を対象に、OPPO Pad Air専用スマートカバー(税込2,680円)をプレゼントするキャンペーンを実施する。対象の販売チャネルは下記の通り。
■量販店
コジマ/上新電機/ソフマップ/ノジマ/ビックカメラ/ヤマダデンキ/ヨドバシカメラ
■ECサイト
Amazon/ECカレント/ OPPO公式オンラインショップ/ OPPO公式PayPayモール店/OPPO公式楽天市場店/ひかりTVショッピング
キャンペーンの対応は、スマートカバー販売価格から2,680円値引き、2,680円分クーポン発行など、取扱店によって異なるとのこと。期間は10月31日(月)まで。
画面解像度2,000×1,200の10.3型IPSディスプレイを搭載するタブレット端末。今年6月に同社が行った製品発表会の中で、2022年下半期に投入予定と明かしていたタブレットが本モデルとなる。
リビングでのホームユースをコンセプトとしたとのことで、薄さ約6.9mm、重さ約440gの薄型軽量デザインを実現。アルミ合金製の背面パネルには、同社スマートフォン「Reno7 A」より国内販売モデルで導入された独自の加工技術「OPPO Glow」を採用する。指紋や汚れがつきにくく、砂丘をイメージした波打つテクスチャーが指へのフィット感を向上。快適な使用感を提供すると謳う。
ディスプレイは10億色もの色を用いた鮮やかな色彩表現と超ベゼルにより、没入感のあるリアルな映像表現を実現したと説明する。長時間の視聴を想定したブルーライト抑制や電子書籍などを読む際にディスプレイを白黒に設定する「アイコンフォートモード」といったアイケア機能も搭載する。
サウンド面では、立体音響技術Dolby Atmosに対応した4基のスピーカーユニットを左右対称に配置。カメラは約800万画素(F値2.0)のアウトカメラ、約500万画素(F値2.2)のインカメラの2基を装備。生体認証は顔認証にて行う。
プロセッサーにQualcomm「Snapdragon 680」を搭載。メモリ(RAM)は4GB、ストレージ(ROM)は64GB。ストレージの空き容量が十分に確保されている場合には、その一部を利用してRAMを拡張する仮想メモリ機能により、最大7GBまでのメモリ拡張に対応。スムーズなマルチタスクを実現するとしている。
OSはAndroid12ベースのColorOS 12を採用する。同社製ワイヤレスイヤホンとのクイックペアリング機能や2つの使用アプリを1画面に表示するスプリットビュー、アプリを開いた状態で画面上を自由に調整できるフローティング表示に対応する。家族内での使用を想定した計4人までのユーザー切り替え機能やお子様向けの制限機能「キッズスペース」といった機能を備える。
搭載バッテリー容量は7,100mAhで、最大連続約12時間の動画視聴、最大連続約83時間の音楽再生を実現。Qualcomm Quick Charge 2.0およびUSB Power Delivery2.0に対応し、18Wの急速充電機能をサポートする。
地磁気センサー、光センサー、加速度センサー、ジャイロセンサーを搭載。外部インターフェイスとしてUSB-TypeC(2.0)ポートを1基、microSDメモリーカードスロット(最大512GBまで対応)を備える。ワイヤレス機能としてWi-Fi(IEEE802.11 a/b/g/n/ac)、Bluetooth Ver5.1に準拠する。
外形寸法は245.1W×154.8H×6.9Dmm、質量は先記の通り約440g。
本モデルの発売に合わせ、有償保証サービス「OPPO Care 画面割れ保証サービス for タブレット」を開始する。画面破損時(ガラス・ディスプレイの破損、にじみ、ドット落ち等を含む)に、保証期間中に年1回に限り無償で修理を受けることができる。1年プラン3,500円と2年プラン6,000円(ともに税込)を用意する。
サービスへの加入は、OPPO公式オンラインショップ、OPPO公式PayPayモール、OPPO公式楽天市場店にて端末を購入した場合には、購入時に申請が可能。量販店やECサイト、MVNOなどで端末を購入した場合は購入日から21日以内に同社公式サイトより申込みが可能となっている。
また、販売記念企画として、本製品購入者を対象に、OPPO Pad Air専用スマートカバー(税込2,680円)をプレゼントするキャンペーンを実施する。対象の販売チャネルは下記の通り。
■量販店
コジマ/上新電機/ソフマップ/ノジマ/ビックカメラ/ヤマダデンキ/ヨドバシカメラ
■ECサイト
Amazon/ECカレント/ OPPO公式オンラインショップ/ OPPO公式PayPayモール店/OPPO公式楽天市場店/ひかりTVショッピング
キャンペーンの対応は、スマートカバー販売価格から2,680円値引き、2,680円分クーポン発行など、取扱店によって異なるとのこと。期間は10月31日(月)まで。