スピーカー比較視聴で“究極のステレオフォニック再生”検証
防音会社がつくった“音がいい部屋”「蔵前ヴィレッジ」で今週末11月24日・25日にオーディオ試聴会
アコースティックラボは、防音ショールーム“蔵前ヴィレッジ”を会場に、ECLIPSE「TD712zMK2」とB&W「805D3」との聴き比べなどを行う試聴会を11月24日(金)・25日(土)に開催する。
■第45回Acoustic Audio Forum
・日時
11月24日(金)19時〜21時(17時開場)
11月25日(土)14時〜16時(12時開場)
・会場
アコースティックラボ蔵前ヴィレッジ
(台東区柳橋2-19-10 第二東商センタービル2号館B棟1階)
※各線浅草橋駅より徒歩
アコースティックラボは、“音楽家のための防音工事会社”を謳う会社で、プロのエンジニアも使う音楽スタジオやオーディオファン向け物件の防音工事を多数手がけている。本イベント「Acoustic Audio Forum」は同社が毎月定期的に開催している試聴会で、オーディオに適した響きに配慮してつくった防音ショールーム「蔵前ヴィレッジ」で様々なデモを行っている。
今回のテーマは「究極のステレオフォニック再生をもとめて【第3回】―あなたは音場派?音像派?―」。なお【第3回】と銘打っているが、もちろん以前の回に参加していなくても問題ない内容になっている。
今回は上記テーマの下、ECLIPSEのフラグシップスピーカー「TD712zMK2」とB&W「805D3」との聴き比べなどを実施。これに加えて、フロント(スピーカー後面)の吸音パネルをリスニング側に移動して音場再生音の変化と好みを探る試みも行う。
同社では「イクリプスのキャッチコピーにスピード・正確・空間再現力が掲げられている。スピードと正確差が空間再現力につながるという意味だと思われる。そのようなスピーカーであるからこそ部屋との関係、相性によってその空間再現力は大きく左右されるのではないか…? すなわち部屋の反射音のあり方によっては空間再現力=音場再生能力は良くも悪くも変化するものと思われる」と、TD712zMK2を選定した背景を説明している。
参加はもちろん無料で、公式サイトのメールフォームもしくは下記問い合わせ先より申し込みを受け付けている。
【問い合わせ先】
アコースティックラボ
草階(くさかい)氏
TEL/03-5829-6035
[email protected]
■第45回Acoustic Audio Forum
・日時
11月24日(金)19時〜21時(17時開場)
11月25日(土)14時〜16時(12時開場)
・会場
アコースティックラボ蔵前ヴィレッジ
(台東区柳橋2-19-10 第二東商センタービル2号館B棟1階)
※各線浅草橋駅より徒歩
アコースティックラボは、“音楽家のための防音工事会社”を謳う会社で、プロのエンジニアも使う音楽スタジオやオーディオファン向け物件の防音工事を多数手がけている。本イベント「Acoustic Audio Forum」は同社が毎月定期的に開催している試聴会で、オーディオに適した響きに配慮してつくった防音ショールーム「蔵前ヴィレッジ」で様々なデモを行っている。
今回のテーマは「究極のステレオフォニック再生をもとめて【第3回】―あなたは音場派?音像派?―」。なお【第3回】と銘打っているが、もちろん以前の回に参加していなくても問題ない内容になっている。
今回は上記テーマの下、ECLIPSEのフラグシップスピーカー「TD712zMK2」とB&W「805D3」との聴き比べなどを実施。これに加えて、フロント(スピーカー後面)の吸音パネルをリスニング側に移動して音場再生音の変化と好みを探る試みも行う。
同社では「イクリプスのキャッチコピーにスピード・正確・空間再現力が掲げられている。スピードと正確差が空間再現力につながるという意味だと思われる。そのようなスピーカーであるからこそ部屋との関係、相性によってその空間再現力は大きく左右されるのではないか…? すなわち部屋の反射音のあり方によっては空間再現力=音場再生能力は良くも悪くも変化するものと思われる」と、TD712zMK2を選定した背景を説明している。
参加はもちろん無料で、公式サイトのメールフォームもしくは下記問い合わせ先より申し込みを受け付けている。
【問い合わせ先】
アコースティックラボ
草階(くさかい)氏
TEL/03-5829-6035
[email protected]
関連リンク
トピック